
生理が6日遅れたが妊娠検査は陰性で、家族の反応に不安を感じています。2人目の妊娠についての意見が辛く、気持ちの整理ができません。アドバイスを求めています。
生理6日遅れで検査しても反応無しでした。
うっすら線が出ることも無く。
ちょっと安心の様な気持ちょっと残念な気持ち。
娘を妊娠した時に家族に猛反対され今のお前らじゃ育てられない。堕ろせとまで言われたけど今じゃみんな可愛がってくれるけどここでまた2人目妊娠したらまた同じ事言われるのか〜と思うと不安だし憎いし。
今回母と姉にそれとなく相談をしたら嫌な顔されました。
あ〜やっぱりまだ私たち夫婦には2人目妊娠しちゃいけないんだと思ってた矢先2人からかわいそうだけど今回もし妊娠してたら諦めた方がいいね。本当は産んで欲しいんだけどかわいそうだけど諦めなね。との事。
結局そーゆ結論になるのね。他の家族に相談しても同じ事言われるだけ。旦那と2人になった時に泣きながら旦那に謝りました。悔しくて、憎くて。
似た様な方いますかね?
多分いないと思いますがこーゆ時気持ちの整理がつかなくて。アドバイス下さい🙇♀️
長々と失礼しました。
- すーちゃんママ(3歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お母様とお姉さんの発言の背景が
分からないので…
何故、実家とはいえそんなにも妊娠
することに否定的意見で
口出しをしてくるのか🤔💭
(例えば、すみません大変失礼ですが
ご病気持ち DV 精神的疾患 経済的)など
周りから反対されるほどの
ご事情がおありなのでしょうか。
育てていくのは旦那さんとだと思うので
旦那さんの意思だけでは
ダメなのでしょうか?
コメント