※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもを車で送迎する理由は、安全を考えてのことです。周囲の意見や自立についての疑問もあります。自分の目で見た方が安心できるとのことです。

上の子を毎朝車で学校まで送迎してます。
理由は1人にするのが怖いからです。

極端だと思いますが、今の時代日本人でも
どこで誰が子どもを狙ってるか分からないからです。
1人にしたら攫われるかもしれない、もう二度と
会えないかもしれない、と思うと車で送るのが
安心するのです……。

何も出来ない子になるよ、と言われます。
でも海外とかは毎日親が送迎してますよね?
でも自立できてる。何が違うのでしょうか…。

上の子の友達も方向は同じではないし
GPSも何だか信用出来なくて……。

自分の目で見た方が安心してしまいます。

批判とか冷たい言い方の方はご遠慮下さい。
お豆腐メンタルです。

コメント

はじめてのママリ🔰

あれダメこれダメ言って子供を縛り付けてるわけじゃないし、私は自立とは関係ないと思います!
今の時代物騒ですしね。
送り迎えできるなら私もしてあげたいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    ほんとに物騒ですよね……。
    性犯罪者なんて見ても分からないし
    誘拐されて人身売買されたらどうしよう
    って不安で仕方ないです……。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

近いので車ではないですが、徒歩で送ってます😂
朝は通学班のところまでですが、帰りはほぼ学校まで迎えに行きます笑
過保護だと思われても全然いいです!
後悔したくないので。