
戸建てで、騒音、防犯面などで困ることって結構あるのでしょうか?住んだことがなくご教示くださいませ🙇♀️
戸建てで、騒音、防犯面などで困ることって結構あるのでしょうか?住んだことがなくご教示くださいませ🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
防犯面に関してはいくらでも対策のしようがあるので戸建てだから〜というより、それぞれどの程度防犯対策してるかで大きく違うと思います🤔
騒音も土地の広さや立地条件によるかと‥!

スノ
防犯面はセコムいれたのでそこまで困ることはなくて、騒音も田舎で両隣が100m離れてるので困ることもないです!
多分住む場所や環境によってもかなり違ってくるかなと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
セコム、入れていらっしゃるのですね!
必須ですよね。
なるほどかなり離れてるところですね。
なかなか自分の探してる環境だとかなり隣接したところしか無さそうです。
ありがとうございます😽- 4時間前

ママ
都内のいわゆる狭小住宅に住んでます🏠同じ区画に3軒建ってるのですがお隣さんの階段駆け上がる音とか夜テレビ見てる時とかでも響いて、初めは子どもたち起きたのかと思いましたがモニター見ると寝てるし、?って感じだったのですがお隣さんだと判明しました😂
3軒とも子どもたちも似たような年齢でお互い様って感じで特にそれでトラブルになりそうな感じはないです。
それよりもゴミ捨てマナーとか勝手に自分家の敷地に入って隣の子どもが遊んでたとかで愚痴ってるお友達はいます😅
-
はじめてのママリ🔰
ほー!詳しくありがとうございます!!
なるほど、かなり響きますね!
いま賃貸マンションですが同じ状況でございます。自分の家か?と思いますよね!なるほど、敷地内侵入は怖いですね😂戸建てでも結構やはり大変なことも多いですね!- 4時間前

はじめてのママリ🔰
防犯面は雨戸を夜中閉めるくらいですかね?😩
騒音は正直周りの方によります!住まないとわからない・いやだと思っても気軽に引っ越せないのが戸建の怖いところだなあと😭😭
私的には騒音防犯面より虫問題のがやばい気がします(笑)😭
はじめてのママリ🔰
なるほど!やはり条件によりますね。
ありがとうございます!