※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母で吐き戻しを減らすにはどうしたら良いですか?現在生後1ヶ月完母で…

完母で吐き戻しを減らすにはどうしたら良いですか?

現在生後1ヶ月完母ですが、
吐き戻しや咳き込みが多い気がします。
合計10分で母乳測定すると160gとか180gなのですが
飲み過ぎなのでしょうか?

3時間であげると吐くことが多いので、
泣くまであげないかちょっとメソメソくらいだと
3時間半くらいは空けるように調整しています💦

授乳の際は赤ちゃんが縦向くように気をつけています。

コメント

はじめてのママリ🔰

体質だと思うので
成長と共に吐き戻しが
減っていくのを待つのみかと😭💦
うちもずっと吐き戻しが多くて
今になって落ち着いてはきてますが
まだ吐き戻ししますよ😅
着替えが大変ですよね😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    洗濯したそばから洗い物がでて毎日チーンってなってます🥺
    もうしばらく様子見てみます😭✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チーン🫠ってなりますよね💦
    成長と共にお腹がいっぱいってのも
    分かってくるとは思うので
    飲み過ぎも減ってくる気が
    しますけどね🫡
    もう少し様子見でいいかと
    思います🥹

    • 1時間前
まま

うんちはどうですか?うんちが溜まると吐き戻しも多いようで、末っ子はうんちを自分で出すのが苦手なので、1日2回綿棒浣腸します。それを忘れるとお腹も膨らみ吐き戻しが多くなります😅