※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アヤリ
子育て・グッズ

「薄着保育」を掲げている保育園に通っている方、秋冬の服装について教…

「薄着保育」を掲げている保育園に通っている方、秋冬の服装について教えてください!

来月から0歳クラスの保育園に通うことになりました。「薄着保育」を掲げている園で、説明資料にも基本的に年中Tシャツ短パン(寒い時だけ長袖長ズボン)とかかれています😂

ですが、雨の日や送り迎えなど寒いですよね…?
似たような方針の保育園に通われている方、下記を教えていただけますか?

①長袖長ズボンは着ましたか?何月くらいから着ましたか?
②アウターは必要ですか?どんなアウターにしましたか?

コメント

りい

送り迎えの時は上着着て行ってますよ!
なのでアウターは休日も着るし準備してます!
外遊びの時だけ半袖体操服にトレーナーを着せてもらってます!

  • アヤリ

    アヤリ

    送り迎えはアウター着ているとのことよかったです🥹🙏
    ちなみに秋口のアウターはどんなものを用意されていますか?

    薄手のシャカシャカ系がいいか、ちょっと厚めのカーディガンがいいのか、など迷っています💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も上の方と全く同じです。
アウター着せてます🙂
冬はランニングしてるみたいで
その時だけ半袖半ズボンみたいです😊

着替え用の服だけ薄い生地の長袖、長ズボンを用意してます😊

  • アヤリ

    アヤリ

    ランニング!!すごい!

    ちなみに秋口はどんなアウターを着ていますか?今持っているのが赤ちゃんのときに着ていた、ジェラピケのモコモコケープで…
    薄手のシャカシャカ系か、厚めのカーディガンか、どんなのがいいのか迷っています💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の場合、秋冬の登園時は制服なので
    秋はブレザー着てるので本人があまりアウターを着たがりませんが
    シャカシャカ系ですよ😊

    けど寒く感じる時はモコモコ着せてます😊

    • 2時間前