※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の娘を育ててます。産まれてからずっと母乳育児なんですが、母乳育…

9ヶ月の娘を育ててます。

産まれてからずっと母乳育児なんですが、母乳育児の皆さんはいつからお子さん夜長く寝てくれるようになりましたか?(夜通しじゃなくても。)
産まれてからずっと3~4時間おきの授乳が夜間になると2~3時間おきなのでいつまで夜通し寝られないんだろうとおもってて。

良ければ皆さんの子供がどのくらい感覚あくか教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

上の子は卒乳した1歳2ヶ月から夜通し寝るように、下の子は10ヶ月から(保育園に通い始めたので疲れるのかも?)夜通し寝るようになりました!