
高齢者、たちが悪い!いや、実母だけか?実母に、マジギレしていいですか?…
高齢者、たちが悪い!!!いや、実母だけか??
実母に、マジギレしていいですか??
実家で、もういい加減、解決しなければならない問題がいくつかあります。
母一人でやらせても、とにかく時間が過ぎてくだけで全く何も進まないので、私先導で、問題解決に取り掛かり始めました。
その第一歩が、各業者さんの見積もり。
やっと親と私の日程を合わせて、実家に行きました。
業者の1社は、母には直前まで黙ってました。
実家ゴミ屋敷ですが、掃除業者の話をすると拒否るため。(私からしたら、やっと日程が取れたし、これから別件業者に修理をお願いするにしても、片付けが優先して必要になるからです)
業者が到着する15分前に、お掃除業者が来るから、全部屋見るよ、と伝えました。
母の中では『??』状態。
業者さんが来てくれて、色々話をしてもらった時も、一切、業者さんの顔を見ず、目安の金額聞いても、何も言わず……ただひたすら、足元のゴミを捨ててる。私が『人の話を聞いてるの?』と問いかければ『聞いてるよ』と。
最後の最後に言った言葉は……『とりあえず、金額聞いたから、自分で出来ることはしますから〜』
さっさと業者さんを帰らせた。
車の移動もあった為、業者さんと少し話したら、
やはり害虫の話もされた。
私に見えなかったところで、Gが死んでいたらしい。。。
今まで、何千件と現場を見て、取り掛かった人から言わせたら、お母さんの様なタイプは、説得するのが本当に難しい。強硬手段も視野に入れないと、早くは解決しないと思う。やるなら、料金が上がる前の遅くとも年内がいい。。。と。
見た感じ、お母さんの年齢、体力とで、あの量を一人で処理するのは明らかに難しい。
害虫の量によって、近い内にご近所さんに迷惑が掛かる、と。
その後に来た、別件の業者には、自分から身を乗り出して、いろいろ話してた。
もう、その落差に私はほとほと呆れ。
私が帰る前に、お掃除業者の話を少しした。
害虫が住み着いてたら、どうするの?と。
母の回答→バルサンすれば良いじゃん。
(バルサンして逃げた、奴らは、ほかの清潔にしてる部屋に行きますが……)
本当に自分の事しか、考えてないんだな、と。。。
お掃除業者の人の話を聞いてどう思った?
→別に何とも……。
我が子、8歳児より、態度が悪いし、聞き分け悪いし、自分のこととして認識してない。
ただ、母としても、このままでは良くない、
このままにしようとは思ってない、らしい。
(多分、半分言葉だけなんだろうな💦💦💦💦)
しかし、5年以上、放置してたんだけど。
母が思う現状と、現実の深刻さに、かなり差があるんだろう。
掃除業者の予算を聞いたら、色々な打ち合わせの上で、私が意を決すれば、負担できる金額でした。
父も他界して、一人っ子の私は、母に何か起これば、最後にはフォローしないといけなくなります。
シングルなので、全ての責任が私に降りかかります。
私は、実家の問題は遅くとも年内に解決したい。
もうコレ以上、長引かせたくない。
他の修理カ所の問題も含めると、全部で150万近く掛かりますが、ゴミ屋敷の問題だけは、特に、年内に解決したい。
嘘か真か分かりませんが、
掃除業者の方の話では、最初は誰でも頑なに拒否するそうです。
しかし、いざ、部屋が片付いてみると、結果、誰一人として、キレイになったことへのクレームは今までに1件もないそうです。
本当は、掃除業者も2〜3社の見積もりを取りたかったのですが、今回のことで警戒しそうで、ちょっと厳しいかな……と。。。
しかし、今回、どこかの業者で決めて、ゴミ屋敷を片付けてもらわないと、来年以降、私自身が後悔しそうで。。。母を恨みそうです。
8歳児よりたちが悪い高齢者。
8歳児の方が、まだ素直かも。
マジギレしても良いですかね😞😞😞
- ちー(8歳)
コメント