※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいか
子育て・グッズ

愚痴 義姉 おさがり 子供服夫には吐き出せないので、ここで愚痴らせ…

愚痴 義姉 おさがり 子供服

夫には吐き出せないので、ここで愚痴らせて下さい。
義姉からのお下がり子供服に困っています。

姪は娘と同じ誕生月で2歳差なので、サイズや季節感も合うためよくおさがりをくれます。
遠方に住んでいるので、シーズン毎に大量に段ボールで届きます。

①趣味が合わない
仕方がないのですが、好みではない服ばかりです。
女の子なので自分の好みが出てくるのも早く、親が服を選べる時期は少ないだろうに好みではない服を着せるのがプチストレスです。
退院着やベビー袴も全く好みではないおさがりでした。
ただ姪が着たものなので、義父母ウケはばっちりです。笑

②状態が悪い
西松屋やバースデイなどの服が多く、毛玉や汚れが多いです。
正直その価格帯なら自分で新品を買ってワンシーズンで手放したいくらいです。
我が子が作った毛玉ならそれすら思い出だと思えるのですが、ただただ不潔に見えてしまいます。
友人はブランド服だったり、西松屋でも未着用でサイズアウトしたものなどを譲ってくれるし、自分もそれが当たり前のように思っていました。
メルカリでも売れないのでは?みたいな状態のものが本当に多くて😅

子供なのでサイズアウトも早く、汚れるので枚数も必要になるので助かってる部分も大きいです。
第一子なのでこだわりたい部分もあると思います。
断ればいいと思うのですが、こちらが喜んでいると思って送ってくれているので断りにくいです…😅
義姉とのやり取りは夫がしており、夫も気に入らないのは捨てていいよと言ってくれています。
義姉もみてねを見てるので、おさがりを着せた写真をあげてみたりと多少気を遣います…
義姉にも夫にも強制されているわけではないので、ひとりでもやもやしています😅笑
なので、夫にも内緒で完全に自分の好みだけで選んだ服をシーズン毎に2着だけ購入することで、ストレス発散しています。笑


長文の愚痴で失礼しました。
共感してくれる方がいると嬉しいです。笑

コメント

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台10/20

えぇー
ごめんなさい、汚なめの西松屋とかならわざわざいらないです🥺…(小声)
おさがりって需要と供給が合えば助かるし有り難いでしょうが、そうでないならお相手の「(捨てないで)いいことした!」的な自己満でしかないですよね…🥺

  • すいか

    すいか


    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね🥲
    これからはあまり気にせず捨てようかなって思えました!
    ありがとうございます😊

    • 29分前
きゅん🫰🏻

私は逆に実姉は新品未使用のサイズアウトをくれますが友達が同じようなのをくれます😂
正直他人のシミや黄ばみはムリなので売れそうなのは売ってそれ以外はサイズアウトしたことにして処分しました😂
みてねにわざわざ上げなくていいと思います😊
上げなくなればお姉さんも察すると思います😌笑

  • すいか

    すいか


    コメントありがとうございます😊
    やっぱり自分があげるなら綺麗なものをって思いますよね。笑
    あまり気遣い過ぎず、どんどん捨てていこうと思います!笑

    • 27分前
はな

旦那さん捨ててもいいよって、捨てるのにも選別したり体力いるんだよ!!!って感じですよね😭

旦那さんに遠回しに友達からたくさんもらってるみたいで間に合ってるみたい~送料もかかっちゃうし次回から大丈夫だよ!って言ってもらうのはどうですか??

  • すいか

    すいか


    ほんとそれです!
    そして燃えるゴミは有料なんだよ!って😂笑

    今回もらった分からどんどん捨てて、次からは夫に断ってもらおうと思います!
    ありがとうございました!

    • 26分前
はじめてのママリ🔰

段ボール1箱は大変ですね😭
処分も大変ですし、、、

私も義姉から3,4着を渡され、10年前のもの、いらねーと思いながら受けとりました笑

義母も、目の前にいて、いーねみたいな雰囲気で、、、

うちは、義母を引き取ってるため、義姉がちょくちょく来ていて、ぬいぐるみ(UFOキャッチャー)しかもでかいやつを3個くらい置いていったので、頭にきて、袋に入れて、義姉の玄関先に置いてきました笑

それから家にも来なくなったので、結果よかったです。

  • すいか

    すいか


    コメントありがとうございます😊

    なかなか強烈なエピソードですね…
    他人の断捨離付き合わされてたまるか!って感じですね😅

    • 24分前
はじめてのママリ🔰

うちも旦那の親戚の方からたまに大量のお下がりをいただきます!

同じく毛玉がたくさんついていたり、趣味が合わなかったり、目立つ所に汚れがついている服もあり、最初はどうしようかなと思いましたが今では遠慮なく捨てて自分で買っています😂
私の方も、いらなかったら捨てていいと親戚の方も旦那も言ってくれているので、半分ゴミ箱行きな時もあります🫢笑

ただ助かる部分もおっしゃる通りあるのでありがたくいただいて選別してます♪

すいかさんは優しいですね☺️
着せなきゃと気負わず捨てるものは捨てて使うものは使うでいいと思いますよ✨

  • すいか

    すいか


    コメントありがとうございます😊

    やっぱりどんどん捨てていこうと思えました!笑
    自分以外にも同じような方がたくさんいて心強いです!
    ありがとうございました😊

    • 22分前