
3歳の上の子、土日の午前中2時間位公園連れて行ってたくさん歩かせて汗…
3歳の上の子、土日の午前中2時間位公園連れて行ってたくさん歩かせて汗かいて、お家帰ってすぐシャワー浴びてご飯もたくさん食べて、いざ昼寝しよう!と誘うも『眠くなーい』と言って全然寝ません😇
しかも1歳の下の子がお昼寝しようとて寝かしつけしてるのを大声出して邪魔してきます😇
2歳差育児されている方、上の子寝ないパターンで邪魔してきて下の子の寝かしつけうまくいかないことってありますか?
あと、午前中いっぱい体動かして疲れたのに昼寝しなかったら、午後は家でテレビ見せたりしてます?
午前中公園でも遊んで、午後は家でも遊んでが本当辛すぎます😇
- ♡(1歳1ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

☺︎
2歳前に昼寝しなくなったので、午前中出かけて昼ご飯食べたら下の子はおんぶしながら食器洗ったり片付けつつ寝るの待ってました☺️同時に寝かしつけるのは段々難しくなりますよね💦お互いが邪魔するのもよくありストレスでした😂午後は家でゆっくりしてテレビも見せてましたよ☺️粘土やスライム、ブロック遊びなど室内でできるものを🙌🏻昼寝なくなるとノンストップで疲れますが、その分早く寝かせて自分の時間とってました☺️
♡
コメントありがとうございます!
粘土、スライムいいですね!
下の子の誤飲が怖いのでもう少し下の子が成長したら取り入れてみます!
確かに早く寝かせて自分時間確保するの大事ですよね☺️