
皆さんならどう言いますか?65歳の母の口臭がキツイです。3ヶ月に1回歯医…
皆さんならどう言いますか?
65歳の母の口臭がキツイです。
3ヶ月に1回歯医者に行っているので、
口内環境ではないでしょうし、
うまく言えませんが
内臓がよろしくないような感じの
臭いがします。
一度病院に行って欲しいのですが、
言い方に悩んでいます…
・母は病院(医者)が嫌い
・口臭を指摘する時の言い方
・仲は悪くないです
ストレートに
「最近口臭がきつい、病気だと大変だし
消化器内科に行って検査してみて欲しい」
と言うしか思いつかず…
うまい言い方思いつく方、
お願いいたします…
- はじめてのママリ🔰

ママリ
口臭は置いといて、心配だから健康でいてほしくて!
健康診断予約した!いってきて!母のためだから!!で良いと思います✨

はじめてのママリ🔰
誕生日プレゼントとして、人間ドックプレゼントするのどうですか?
「健康に長生きしてほしいからさ〜」とか言えば角が立たないし、強制的に検査させられると思います😂
うちの母も62歳で同じように口臭が気になります💦
定期的に歯医者さんに行ってますが、昔治療した歯が詰め物の下でまた虫歯になっていたり歯周病予備軍になっていたりで口臭に繋がっていたり、
あと年齢が上がることで口が乾燥して口臭が目立つようになったりもするようでした💦

はじめてのママリ🔰
60代のうちの母も口臭気になってました😭
胃腸からきてんじゃないかな?と思ってましたがとりあえずうちに来た時に
、口が臭うからこれ使ってと
コンクールのマウスウォッシュをすすめて😅
歯槽膿漏かもしれんよ〜と
実家の歯磨き粉も口臭予防系のものに変えたり
ズボラなところがあるので
歯ブラシもちゃんと定期的に変えてねと伝えました。
歯医者には3ヶ月ごとに行ってたとしても
基本的な口臭予防を進めて意識づけしてあげるとだいぶ改善されましたよ🥺
本人も気づいてなかったら歯磨きも適当になってたりしませんかね?
それでもやっぱりだめなら胃腸の方も検査すすめてみたらどうでしょうか?
コメント