創価学会に誘われたが、形だけで済むのか不安です。訪問や集まりは本当にないのでしょうか。息子と娘も勝手に入会することになり、将来的に脱会したいです。
創価学会誘われた、、
義祖母が幹部?らしくて
旦那も含め義実家全員、学会員とは聞いてたけど💧
誕生日会の楽しい席で誘われるとは思ってなかったーー
最初はよく分かんないです〜てさらーっと流したけど
周り全員学会員で「ここみんな入ってるし形だけだから〜」ってグイグイ言われたらもう無理だった、、
本当に形だけで済むんですかね?
入会金と選挙で公明党に入れろって言われるのとお経覚えるのはもうしょうがないとして
訪問とか集まりとか本当にないですよね?
旦那は普通に神社も行くくらい本当に形だけだからまだよかったー
あと息子と娘も勝手に入ることになってた、、
ときが来たら絶対脱会する🥲🥲🥲
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
脱会、無理、、、、です。
お気をつけて。
✩ぐみちゃん✩
そういう話って、なぜか噂話になって広まります。
周りのご友人からも敬遠されて人間関係も拗れるので、即抜けた方が身のためではないですか?💦
抜けられれば、ですが。
宗教ってそういうものです。やっぱりやーめたって簡単にはできないものですよ💦
しかもお子さまたちまで勝手に💦この先を思うとかわいそうです🥲
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、😭😭🥲
まだ口約束だけなので断ります、、😭- 9月14日
はじめてのママリ
義母がそうですが、義兄と旦那は嫁を入れるのは反対派なので、義姉や私も入ってないです。お金の寄付や仏壇置くとか、新聞取ったりとか、会合あつまったりとか面倒なこと多いみたいですね😭
-
はじめてのママリ🔰
嫁を入れるのは反対派すばらしいですね
やっぱり面倒ごとあるんですね、、
抜けたらいいや〜と思ってましたが頑張ってもう断りますー😭😭- 9月14日
退会ユーザー
宗教はやばいですよ。
結婚した相手がもし創価だったとしたらどれだけ愛があっても秒で離婚する。という人は多いです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱりヤバいですか!?
それくらいのことなんですね🥲🥲
今まで周りに宗教の知人がいなくてヤバさを知らなかったのと、結婚してから創価一家と知りました🥲
勧誘されなければよかったですが、されてしまうとこんなに見る目変わるんですね、、- 9月14日
ママリ
曽祖父が途中から会員でした。新しい奥さんと入っていて、もう何年も前になくなりましたが、骨も財産もすべて創価学会のものになりました。
娘である祖母は会員では無かったので、お葬式にも出られなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
骨も財産も全て創価学会のもの、、怖い🥲🥲色々調べてましたがそこまで知ることはできなかったので大変参考になりました。絶対に入りません!!ありがとうございます。
- 9月15日
男の子4人のママ
残念ですが集まりとか普通にあると思いますよ🥲
それだけ熱心な御一家なら最終的にいろいろさせられるし、逃げられない気がします😥
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりですか、、なんだかすごいところに嫁いでしまったなーと少し思ってしまいます😭ありがとうございます😭
- 9月15日
ママリ
母方の祖父母が学会員で、母も学会員です。
母は抜けたいのに抜けられなくてとっても困っています。
定期的にピンポンされて、その度に父が強い口調で追い払っていますが、それでも訪問されます💦
妹は祖父に会合?に連れて行かれ、名前書くまで帰さない的な圧力を感じたと言っていました。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり簡単には抜けれないんですね、、義祖母が亡くなったら抜ければいいや(本当に失礼ですみません)と軽く考えていたのですごく参考になります。ありがとうございます😭😭
- 9月15日
はじめてのママリ🔰
無理なんですか!?!?
こわい最悪😭😭😭やっぱり断ります
はじめてのママリ
一般人のメンタルでは、無理です。
辞めようとすると、とてつもない嫌がらせをされます。
子どもたちも例外ではないです。
どこにでも創価の子どもはいるので、、、。親に操作されてるのでしょうけど、、、しっかりいじめてきます。
うちの母の場合は、何度も家に来られるし、無理やり上がってこようとするし、罵詈雑言を浴びせられるし、家の前で見張られるし、出先まで尾行されるし、出待ちされるし、
子どもの私はというと、それまで同じピアノ教室で仲良くよく遊んでいたのに、ある日から急に仲間外れにされ、上履きや筆箱は目の前でベランダやらゴミ箱やらに捨てられ教科書は破られ、、、。
幸い私は運動ができたのと家庭内暴力に慣れていたので学校生活もなんとかなりました。
ちなみに、当時は創価など全く知らず、ただ私がなにか良くなかったためにいじめられたと思ってました。
その頃からすでに親とも仲良くなかったもので、いじめられていることも言いませんでした。
大人になってから昔話として親から創価の話を聞いて、「あぁ、なんだ、どうりで。」と、とても合点がいきました。
そんな母、今も脱会できていません。本人は「もう私は関係ない」と言っていますが、、、。名前は残ってるし、お金もほんの少し入れてる旨の発言をしてました。
はじめてのママリ🔰
お辛い経験をお話ししてくださりありがとうございます。
子どもにも影響があるかもしれないということで何があっても絶対に入らないと心に決めました😭
今日、入会のために名前の漢字教えてって連絡きたタイミングでお断りしたんですが無視されてます、、もうめんどくさいです😫
はじめてのママリ
入らないほうがいいです、、、。
もちろん、理念に共感したりとか、入っている人々がみんな幸せそうだとか思うのなら、入るのもいいと思いますが、、、、、。
特にメリット感じていないのならやめといたほうがいいですね、、、、、。
まぁただ、横のつながりや縦のつながりはできるので、、、。
叔母は仕事紹介してもらってました(大企業)