※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

シングルマザーで子供と父親面会させてる方に質問です。上三人の父親が…

シングルマザーで子供と父親面会させてる方に質問です。

上三人の父親が、毎回面会の時連絡がとれません。

別れてから6年経った今も仲が悪いので私の連絡はとりたくないと言った姿勢のようですが、

たとえばその前日に熱出していたり、伝え忘れていた薬の飲み方があったり、
娘のことが心配で連絡を取りたい時もあります。

娘が三歳の時には二泊の旅行を許可してその代わり連絡だけは取れるようにすること、としましたが結局その時もラインは丸一日遅れ、電話には出てもらえずでした。

昨日は娘が父親に頼み事があると言うので電話をかけさせましたがどれだけかけても出ない、翌日メールをしたところ、"知らない番号だったから"と言ってますが、結婚している時から番号は変えてません。


面会交流続ける上で娘たちが自分で連絡を取れるようになるまでは私たちが最低限の連絡を取り合う事は必要、
それだけは守ってほしい、娘たちに万が一のことがあっても電話に出ないつもりなのかと伝えたらそれもメールで充分という返事でした。


メールの対応が早い人ならその返事もわかるのですが
もう何年間もこの件にモヤモヤして仕方ありません


私だって顔も見たくないのにどうして連絡拒否されなきゃならないのかと、、


みなさんは面会交流時に父親と連絡とれていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

取れてます!
というか、今は基本私も同伴です!

連絡取れないのは困りますね💦
それなら泊まりやめたり、同伴にすると思います💦