※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母の愚痴です。出産報告必要ですか?・3人目妊娠した時「は?嘘でしょ。」…

母の愚痴です。出産報告必要ですか?

・3人目妊娠した時「は?嘘でしょ。」と言われました。
・昔からヒステリックにキレて脅す。
・娘の意見や考えは全否定。(自分が1番正しい)
・産前産後の手伝い必要か?夫婦で話し合いなさい、と言われましたが遠方なので
「私1人で行くには遠すぎる」
「あなたの家の勝手(何がどこにあるか)がわからない」と言われる
・お母さんは昔全部1人でこなしてた 発言
(祖父は近隣に住んでました)
・専業主婦で家にいるのに妊婦だからと暑いとかしんどいとか言い過ぎ!妊婦で働いてる人もいる!
・◯◯ちゃんは臨月なっても指名入ってたら美容師してたわよ。なのにあんたは〜

他にもありますが😅
些細な事で3週間前に喧嘩して連絡を取っていません。
出産予定日日まであと数日ですが、娘の私の体調を気遣う連絡もなく…………。
祖母から聞きましたが母はランチ行ったりお友達と買い物行ったりしてるみたいです。

臨月の娘に対して心配もしてないと思いますが、
出産したら連絡した方がいいですか?しなくてもいいですかね?😓

コメント

おこめ

私だったらしません😊
もうできるだけ会わないようにします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😓
    報告しない方がいいですよね😭

    • 2時間前
  • おこめ

    おこめ

    ママリさんがストレス抱えこまないためにも、報告なしでいいと思います!☺

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    想像したら

    はい、そうですか、おめでとうございます。

    って返信きてイライラするのが目に見えてきました😅

    • 2時間前
✩ひぃ✩

申し訳ないですが、
私は絶対報告しませんね💧‬
なんか全ての発言が腹立ちます。
報告した時に返ってくる言葉がまたイラッとする発言してきそうですし…
祖母へ出産報告して祖母伝いに伝われば良いんじゃないでしょうか😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹立ちますよね😭
    上の子達を近所の人に頼むのですが母が来てくれたら他所様に迷惑かける事もないんですよ…。
    それも伝えましたがわかってくれてないみたいで😓呆れます。
    報告しないようにします🥹

    • 2時間前
  • ✩ひぃ✩

    ✩ひぃ✩

    お母さんは逆に構われたくないのかな?自由にさせて欲しい感じがしますね💧‬
    だったら尚更、言わなくても良さそうですよね💦

    • 2時間前