※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母または混合から完ミにした方に、完ミの辛さや後悔、母乳の利点などについて教えてください。

完母、または母乳よりの混合から完ミにした方、完ミで辛かった事は何ですか?

2人目を母乳寄りの混合で育てています。1人目も同様でしたが、年子ということもあり1日に何度も授乳に時間をかけていられません。
完ミにしたい気持ちが強いのですが、完ミにしてから母乳に戻す、というのは困難なので踏ん切りがつきません🥲

完ミにして辛かった事、後悔した事、母乳の方が良かった事、逆に完ミで良かったと思う事などありましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

ちゃむ

金銭面くらいですかね🤔

私は逆に完ミで良かったです!
誰でもどこでもあげられるし、量わかるし、準備等も慣れちゃえばすぐできるので苦に思った事はないです!
今回も今のところ混合ですが多分すぐ完ミになりそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり金銭面は気になりますよね😭
    でもその分メリットも沢山ありますね!どれくらい出てるか分からない母乳を頻回するのが辛くて辛くて🥲
    うちも徐々に切り替えていこうかなと思います🥺

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

私は母乳→徐々に完ミに切り替えました!
元々母乳にこだわりはなくよく出てたのであげてたってくらいで、私しあげれないし授乳となれば場所を考えなきゃだし何かとストレスが多かったので完ミにして良かったなと思ってます😌
デメリットあげるなら夜間作るのがしんどいことや洗い物が増えること、出かける時の荷物が多い、お金がかかるくらいですかね…🤔💭
2人目もし授かったら絶対完ミがいいと思ってます!上の子もちょっとは参加できますし🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も同じく母乳にこだわりなく、良く出ているのであげてる感じです😅
    自分しかあげられないのと場所を考えないといけないのは本当に不自由ですよね🥲

    完ミだとお出かけの荷物が増えるのは盲点でした😭お湯とかも必要なら持ってかないといけませんよね💦
    でも上の子が少し参加できたり上の子にかける時間が増えるのはすごくメリットですね🥹✨
    デメリット部分は便利グッズなどに頼って、徐々に完ミに切り替えていこうかなと思います!

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

完ミで辛かったことは、とにかく洗い物、消毒の繰り返しでめんどくさかったこと、外出の荷物が多いくらいです😹

良かったことは、人に預けられることがいちばん大きかったです。あと、自分の食事を気にしなくて良い、張ることがない、、、とメリットの方が多かったように思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    混合の今でも消毒したり正直めんどくさいです😂💦
    でも今既に外に出られない新生児の頻回授乳で家に篭りっきりで鬱々としているので、少しでも預けてリフレッシュできるのは大きいですね🥹
    元々少食なので食事を気にしなくても良いのは私としてはかなりメリットかもです!✨

    • 9月15日