※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもが大部屋に入院する時、何個か大部屋がある場合は年齢が近い子と…

子どもが大部屋に入院する時、何個か大部屋がある場合は年齢が近い子と一緒になるようにある程度配慮されてたりするんでしょうか?

今入院中ですが同じ部屋は息子と同じ0歳の子ばかりで配慮してくださってるのかな〜と気になりました😳

コメント

はじめてのママリ🔰

よほどベットが満床でない限りは配慮した部屋のメンバーにするようにしていると思いますよ😁

はじめてのママリ🔰

私が知ってるところは乳児部屋、幼児部屋、学童部屋ってなってました☺️
他に入院したことあるところも0-1歳くらいが同じ部屋でした。

はじめてのママリ🔰

だいたい月齢や年齢は考慮します!
ベッドに空きがなかったり感染症とかだと異年齢になっちゃう時もありますが😣

はじめてのママリ🔰

みなさん教えてくださりありがとうございます!😭✨
先月も入院したのですが、その時はほぼ満床で年齢が上の子ばかりで息子も私もストレスがすごかったのですが、今回は0歳の子ばかりで前よりストレスがつ少なくて…!!
ここまで配慮してくださる医療従事者の方々に感謝です🥲