※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
京太郎
子育て・グッズ

小1の子どもが学校でお友達の水筒にぶつかって壊してしまったようです…

小1の子どもが学校でお友達の水筒にぶつかって壊してしまったようです。学校からの連絡帳で知りました。
そのお友達の家も連絡先も知りません。

わざとじゃないのでいいですよと言ってくれてるようですが、何かしらはしたいと思います。
同じ水筒がベストだと思いますが、学校に毎日持っていくものなので連休中に買っている気がします。
子ども同士のやりとりになるので、ミニタオルのセットでもいいでしょうか?
いい案があれば教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

みゆ

同じ状況でうちの子の水筒が壊れてしまったのですが、相手の親御さんが先生に連絡先聞いて私に連絡くれました💦
弁償しますと言われたのですが、全然気にしないですよーとお伝えしました☺️
ですが、後日授業参観でお会いした時に2000円包んでくださいました💦
逆に申し訳なかったです😭

ミニタオルとか良いかもですね!
何か気持ちが目に見えると嬉しいものですよね☺️

mizu

ミニタオル、我が家だったら嬉しいです!
毎日学校にハンカチ持って行く必要あり、ミニタオル持って行っているので😌
あとは図書カードとかも好みを選ばないので、無難かなと思います!

はじめてのママリ🔰

担任の先生に話して、連絡先を聞きます!
その時に謝罪と弁償させてほしいこと伝えて、いらないと言われたら、お菓子とその値段くらいの商品券わたします。