※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那への気持ちが薄れてきて不安です。優しく家事も手伝ってくれますが、独身時代の借金を肩代わりしたことで、金銭的な喪失感が続き、イライラしています。好きな気持ちを取り戻す方法を教えてください。

旦那への気持ちが離れそうで怖いです。

旦那は優しいし、子供の面倒は人の3倍みてくれるし、家事もめちゃくちゃしてくれます。

文句や暴言も吐きません


ただ結婚2年目で独身時代の借金200万が分かり、私が肩代わりして払いました。

その時は大丈夫!今後は一緒に頑張ってまた貯めよう!
みたいな気持ちだったんです。


でもそれからしばらくしてなんだか
あんなにあったお金が無い喪失感や
なんだかなぁ、、、みたいな気分が続きまくって

今なんだか見てるとイライラします。

でも正直こんなに家族想いな旦那はいないし
顔もタイプです。


でもどうしてもなんだかなぁ、、、
っていう気持ちが抜けず、好きだとか
一緒に居たいとか、思えないんです、、、


どうしたらいいでしょうか、、、

好きだという気持ちを取り戻す方法を教えて欲しいです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

今はままりさんは働いてるのですか?
200万のことが引っかかるなら、今後こちらではなく旦那様に稼いでもらってそれを自分に戻す気持ちで過ごせないですかね🥺
そんな休日に家事する時かあるなら更にバイトでもしてみたいな。

そもそも旦那様の貯金は全くなかったのですか?それもきついですよね。確かに旦那がもし借金などあると私も冷めちゃうとは思います。

普段良い人なら、ここはもう自分がそれをどこまで許せるかですかね。気持ちを取り戻す方法があれば良いですが、、ちょっと思いつきません。

chiho

旦那さんから「あの時はごめんね」みたいな寄り添いの言葉があったら好きな気持ち取り戻せたりしますか??

もしそうだとしたら、お金を肩代わりして払ったことに対してのモヤモヤを伝えながら「でも、あなたは家族想いでいつも助かってるし本当に感謝している」ということも伝えたら
自然と旦那さんも寄り添いの言葉が出てきたりするんじゃないのかなとは思うんですが、、

私は、結婚してすぐ旦那の借金数十万が分かり、肩代わりして払いました。
私もその時のことを思い出してはモヤモヤしてました。それで失敗したのは、とりあえずモヤモヤだけ伝えたことです。「なんで過去のこと掘り返すの?」って感じで大喧嘩になりました、、。しかも二回もです笑
でもちょっと言い方変えて
感謝も伝えつつ、モヤモヤも伝えたら
分かってくれたようで
「そうだよね嫌だったよねごめん」と寄り添ってくれました。それからは一切モヤモヤしなくなりました。
思い出しても「あの時喧嘩ばっかで大変だったなー笑」くらいです。

好きという気持ちが取り戻せるかは分からないですが、
旦那さんからの謝罪とか寄り添いの言葉があれば、ちょっとは復活するんじゃないのかな?と思いました。

はじめてのママリ🔰

好きだからそういう感情になってるんだと思います!実際旦那さんが今出て行ったり不倫したら別れたくないとすがると思います!お金がない不安をすり替えて考えてるのかな?と思います。