コメント
ママりん
スーパーやランチタイムの飲食店は働けると思います。
あと工場のライン作業とか
🐛はらぺこ兄妹のママ🐛
給食センターがおすすめと聞きました!
基本学校に配るので、平日のみの仕事だし、午前中のお仕事だと聞いてます!
夏休み冬休みも給食ないのでお休みとか(^^)
私も同じような条件でしたが、この春探した際に惨敗でした😂私も子供が療育に通ってて、送らないと行けない身なので、平日のみの4日しかなく、土日祝日も働けないので笑
私も本当働きたいです、社会から離れて6年目、戻れないかもと沈んでます…
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
私も同じく6年です。大した職歴もなく、、
週1日、2時間からOK!と記載されていても、実際面接に行くとNGだったり💧
お互い頑張りましょうね😭😭- 9月14日
こじ
マクドナルドかなと。
週2か3で好きな日に希望して働いてます。知り合いですが。
退会ユーザー
マクドナルドいいって聞いた事あります!
実際家の近くのマクドナルドの求人には子供が保育園に行ってる間だけの隙間時間や、週三日からオッケーって書いてましたよ🙂
ママリ
私が独身の頃ですが、飲食店のランチタイムは主婦さんがほとんどで、おそらく皆週2,3で回してたかと思います!
長期休暇や土日祝は学生が入るので問題なさそうでしたよ(実際私は学生と同じ時間帯で働いてましたが、主婦の方と一緒になったことほとんどなかったです)!
人間関係良さそうでしたが、突発の休みの時どうしてたかはわからないです(ランチとディナーそれぞれでLINEグループがあったので、それで代わりの人探してたのかもしれません)💦
そこら辺は確認する必要があるかと思います💦
はじめてのママリ
ありがとうございます😭