
よく会うママ友と、敬語やめるタイミングっていつですか?😂月に何度か遊…
よく会うママ友と、敬語やめるタイミングっていつですか?😂
月に何度か遊ぶママ友がいるのですが
ずーっとお互いに敬語なので、
やめても良いのかな?
ずっと敬語なもんなのかな?と疑問です(笑)
皆さんどうされてますか??
ついでに言うと、〇〇ちゃんママと呼ぶのもいちいち長くて面倒なのですが…😂💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
敬語辞めましょと言ってもらえたり、私はそれがなかなか言えないので敬語とタメ口を混ぜていきながら徐々にタメ口にしています😂
〇〇ちゃんママは辞めたいのですがなかなか難しいです笑
でもママ友がさりげなく△△ちゃん(私の名前)で呼んでくれた時は嬉しかったので、それもありなのかなぁと思います☺️

はじめてのママリ🔰
自然に敬語でなくなった人と
敬語やめましょ!って言った人がいます😊
名前呼びもLINEで一字違いの人が居て
その人と◯◯ちゃんの名前間違えてしまったー!と会った時に言ってから
そのまま名前で呼ぶようになりました。笑
最初はぎこちないかも知れませんが、辞めましょって言ってもいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
自然に敬語じゃなくなるのがどうしたらいいのか分かりません…😂
羨ましいです(笑)
やめましょ!は直接的でいいですよね!
結構な頻度で会ってるのでもういいかな、という気持ちもあるので勇気出してみます✨- 46分前

はじめてのママリ🔰
言われた側なのですが、
「〇〇ちゃん(私の下の名前)って呼んでもいい?タメ語でもいいー?」と聞かれて、そこから一気にタメ語になりました😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱり直接その話題が1番ですよね!
待ってたらいつまでも変わらないかもって思うのですが、なかなか勇気が出なかったので頑張ってみます🙌🏻✨✨- 45分前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私も言えないので相手から言ってくれないかなと待ってしまってるのですが、なかなかその話になりません😂
徐々にタメ口いいですね!!!
違和感なさそうです✨やってみます!
分かります!
わたしも他のママ友に突然名前で呼ばれた時嬉しかったので私もそのようにしちゃおうかな…🤔✨