体外受精中で、移植前に子宮鏡検査を勧められたが、1周期待つ必要があると言われ迷っています。2年前に異常なしの診断を受けており、良いグレードの胚盤胞ができたため、移植を急ぎたいと思っています。
体外受精中です。
移植の前に子宮鏡をすすめられましたが、1周期あけないとだめと言われました。すぐにでも移植したかったのでやろうか迷ってます。理由としては子宮鏡は2年ほど前にやって異常はなしとの診断でした。
今回初めてグレードの良いAAやAB胚盤胞ができてくれました。
今までも何回かbc胚盤胞ですが移植はしていて、胎嚢確認後の流産や化学流産で出産までは至ってません。
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
2年も空いてれば、私なら子宮鏡検査をします✨ その間にサプリや漢方などで体を整えて次の移植に挑みます✊
はじめてのママリ🔰
良いグレードの胚があるからこそ、万全な体制で移植に挑みたいので私なら検査します😊!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
こんなグレード私はこの先一生できないかもしれないので。
ありがとうございます😊- 9月14日
はじめてのママリ🔰
やはりやることにします!
ありがとうございます♪😊