※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘の夜泣きが毎日のように続いており、夫婦共に疲れています。夜泣きの対策や治る時期、お薬についてアドバイスを求めています。

1歳児の夜泣きが酷いです。

1歳2ヶ月の娘を育てています。
新生児の頃や半年ほどまでは寝てくれていたのですが、
半年過ぎたあたりから夜泣きが始まり、今はほぼ毎日夜泣きをします。し
ない日は月一あるかないかで、基本1日に何度も泣きます。

夫は協力的ですが夫婦共に仕事をしており、
徹夜で仕事向かう日もあるのでお互い疲弊してきました😢

離乳食完了期なのでミルクはもう飲んでいませんが、
ミルク育児中から夜泣きあったのでそこは関係なさそうです。

また病院に相談して抑肝散処方してもらいましたが、
効いてるのか不明です。

早くこの生活から抜け出したいのですが、
夜泣き多かった方

①何か対策されましたか?それは効きましたか?
②いつ頃夜泣き治りましたか?
③お薬処方されましたか?どんなお薬で投薬終了はどのようなタイミングでされましたか?

ほんとに参っているのでアドバイス頂けたら幸いです。
(うちの子はよく寝る子です等は、比べて落ち込んでしまうので無しでお願いします)

コメント

☁️🩶

私が次男を妊娠中に長男の夜泣き続きました!
日付回る頃に泣き始めて朝5時まで何をしても泣き続けてました🥲
1~2ヶ月続いた記憶です
とにかく私はもう両耳イヤホンして大音量で好きな音楽聴いてました!
ふうっと心入れ替えてまた落ち着いて対応できる時間がきたら飲み物あげてみたりしてましたがあれやこれやしてもダメで泣きわめくのでもうひたすら寝たふりしてました!
妊娠中のホルモンの関係でか泣きわめいてる息子が自分に触れると不快になってしまい落ち込んだりしたのもあってそうしていましたので参考にならないかもしれませんが🥲

  • しおり

    しおり


    朝まで泣き続けるの辛いですよね😩
    同じく日付回る頃から泣き始めるので日々寝不足で、、

    寝たふり効きましたか??
    うちの子は無視しても泣き続けてました🙌
    仕事でもボーッとしちゃう事増えたのでどうにかしないとなと思ってます。

    • 9月14日
  • ☁️🩶

    ☁️🩶

    寝たフリが効いたと言うよりかは泣き疲れて気づいたら寝てますし私は大音量でイヤホンでシャットアウトしてるので先に気づいたら寝てました!
    終わりが見えなくて本当に辛いですよね🥲ブドウ糖取ったりコーヒー飲んでみたりごまかしごまかしで子連れ出勤だったのでその時期の記憶あるようであんまりないです😂

    • 9月14日
  • しおり

    しおり


    泣き疲れて寝るパターンですね!
    たまーにありますが、泣き声に耐えられず相手しちゃう時あったのでイヤホン試してみます🙌

    • 9月14日