※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上のお子さんと同じベッド(ふとん)で寝ていて、下の子が生まれたらベ…

上のお子さんと同じベッド(ふとん)で寝ていて、下の子が生まれたらベッドインベッドで添い寝している(していた)という方みえますか?

2歳差で下の子が生まれるんですが、寝室とリビングでの過ごす場所に悩んでいます。

最近すでに1台あるベビーベッドをリビングに配置して、寝室はベッドインベッドにするのも一つの手かなと思いはじめました。

その場合心配なのはゴロゴロ転がりまくる上の子に潰されないか、なんですが…ベッドインベッドの使い心地はどうか教えてください。

現在セミダブルのベッド×2に大人2人と1歳8ヶ月の子1人で寝ています。

コメント

y

ちょうどうちも2歳差でベッドインベットで寝てましたよ〜!
うちはダブルを2つ繋げていて赤ちゃん私旦那上の子の順で寝て赤ちゃんのところに行くには旦那と私を超えないといけないので潰すことはなかったです!笑

寝返りするようになるともう使えないですが新生児期はあって便利でしたよ〜!

  • ママリ

    ママリ

    旦那の寝相もなかなかやばい
    というのが悩みどころです😮‍💨
    首座り、寝返りする頃にはベッド
    を寝室に戻すというのもありかな
    なんて思っていました!
    寝室以外は下の子はどこで過ごして
    いましたか?

    • 3時間前
  • y

    y

    寝返りするようになってからはベビー布団をマットレスの上に置いてベビーベッドガードで囲ってました!😂

    リビングではベビーベッドです☺️

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    とは別のスペースで寝かされた
    ってことですね🤔

    やはりリビングはベッドのような
    高さのあるもののほうがよさそうですね💦

    • 2時間前
  • y

    y

    みんな同じスペースですよ!みんな寝てるマットレスの一部にベビー布団ひいてたってことです!

    リビングは上の子走り回る高さないと怖いですね💧

    • 1時間前