※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11月の結婚式で、5〜6歳の女の子に似合う服装や色味、参考画像について教えてください。室内での親族席です。

11月の結婚式で、5〜6歳の女の子が着てたら好印象の服ってどんな感じですか?雪国ですが室内での話です!
アウターはコート着ます。

結婚するのは私自身のいとこになります。なので親族席です!小規模(親族ちらほらとそれぞれの友人円卓1テーブルくらい)の予定らしいです!

コメントだけではなく、色味も含め、参考画像お願いします!雰囲気だけでもいいです!

コメント

ママリ

親戚の子が魔女の宅急便のキキみたいな黒いワンピース+黒が白のタイツ?で可愛かったですよ^_^ あと入園式みたいなワンピースなら無難です
紺色?とか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キキみたいなスタイルですね🤔ちょっとみてみます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

結婚式、それもお子さん女の子なので
是非華やかに🌸と思います!
おばちゃん達は紺とか無難な色ばかりで
華がないので、白っぽいの避けつつ
カラフルな色着てほしいなと個人的には思います🙌(ただでさえ、小規模で親族多いとお通夜みたいな色味の服ばかりになってしまうので)
スカート丈は膝丈くらいで短過ぎないのが好印象です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、しかもそこそこみんな昔ながらを大事にしてるというかそういう田舎の感じで😂
    どの程度の華やかさが可愛いレベルですかね?
    これ!とかではなくこんな感じとかーみたいな写真ってないですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、うちも田舎です😂でも田舎だからこそ
    年配の方は子どもには華やかさを
    求めてる気がします🌈
    うちの祖父母も結婚式参列の時に子どもたちが華やかなドレス着てるの見て
    こうでなくちゃ!って感じでしたし、
    昭和なんてもっと派手だったと思いますし。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピンクとかも、あたたかみがあって秋冬に良いかもです

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

6歳ならあんまりふわふわしたドレスじゃないないけど可愛い感じとかいいんじゃないかな?って思います😀

はじめてのママリ

ピンクとか水色のふわふわした可愛いドレスが華やかでいいなと思います😊