※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

来年4月の園の申し込みをするか悩んでます🙏現在妊娠10週で、妊娠してな…

来年4月の園の申し込みをするか悩んでます🙏

現在妊娠10週で、妊娠してなければ上の子を2歳で保育園入れるつもりでした。
ただ妊娠したので、このまま連続育休を取りたいと思っています。
とはいえまだまだ初期ということもあり何があるかわからない…
園の申し込みの期限はまだギリギリ安定期に入ってないくらいです🥲

とりあえず申し込んでおいてどこかのタイミングで取り下げするのが安心ですかね?(そんなことしていいのかまだ確認してませんが🥲)
みなさんだったらどうしますか?

コメント

るーちゃん♡

入園時期をずらせば大丈夫かと、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年度の年度途中の入園ってことですかね?
    今も申請はしてるのですが入れてないので4月にも申請した方がいいのかなと思いまして😭

    • 1時間前
  • るーちゃん♡

    るーちゃん♡

    4月に申請はして入園自体を5月入園とかに出来ますよ!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな事が出来るんですね😳
    じゃあ4月はどっちみち申し込んでおいた方が良さそうですね🤔

    • 1時間前
  • るーちゃん♡

    るーちゃん♡

    そうですね!!

    因みに↓の方が言ってる事は私の地区ではできませんでした!

    私の所の地区は未満児の場合、働いてても途中から産前産後の預かりに切り替わってしまいます。
    地元だったら0歳児がいる時点で保育園は上の子年齢関係なくずっと入園出来るので、
    上の子預けたかったら市役所に問い合わせしといた方がいいかもです

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!
    地区によって違うのですね😳
    確認してみます!ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

自宅保育2人はかなりキツイので入園した方が親も子も楽だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月入園ですか?
    就労で申し込んでもまた育休に入るので入れれないと思ってました🤔

    • 1時間前