
職場の有給についての相談です。子どもの運動会が間もなくあり、パート…
職場の有給についての相談です。
子どもの運動会が間もなくあり、パート先で有給を
もらいたいと思っています。
本番は土曜日にあたるので、振替休日になる翌週の
月曜日に有給がほしいのですが、延期になった場合は、
翌週の火曜日が運動会になるので、延期の場合は月曜日は
出勤して、火曜日を有給にしてほしいのです。
さらに延期となった場合は月、火は出勤、水曜日を
有給にという、面倒な希望になってしまいます。
昨年までは職場の責任者が理解ある方で、分かった時点で連絡してくれればいいよという感じだったのです。
しかし、この数ヶ月で人事異動があり、後任の責任者とともに社員が新人ばかりで、自分の休み希望が通りにくくなってしまいました。
少人数給食パートなのですが、私が休みを取る際に違う
給食場から応援を頼まないといけません。
みなさんならどうやって有給希望をとりますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

haママ🔰
わたしだったら月火有給とります😭
延期になったら月曜日出勤しますだとやっぱりご迷惑かなあと思っちゃうタイプです🥺
はじめてのママリ🔰
事前に応援を頼まなきゃいけないので、それがいいですよね。
回答ありがとうございます!!