
コメント

まあ
そうだとしても、私なら注意しますね!ママが!
そのママ友が笑ってるだけなのは理解できないです。
ちなみにうちの子ですら、物投げる
かべにあたる、ドアあけるなどします!

ママリ
自分の子がそれらをしていたら注意はしますが、自宅に呼ぶときはそのぐらいは覚悟の上ですね😅
3歳ならやんちゃ盛りとイヤイヤ期のダブルパンチですしね😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
人のおうちで注意してギャン泣きするのも難しいですよね…- 1時間前

はじめてのママリ🔰
確かに3歳だとそういうことする子もいますが、笑ってるだけの親はありえないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
3歳ならそういう時期なんですね💦でも注意しないのはやはり有り得ないですよね…- 1時間前

トリッピー🐥⸒⸒
3歳ならそんなもんかなぁとおもいますが、人のおうちでやったとしたら私なら怒りますね、、、
笑ってるだけはちょっと😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはりそうですよね😂- 1時間前

ママリ
3歳なら家ではそんな物だとはおもいますが、気を配れる方なら止めると思います。
新築とかだったらめちゃくちゃ気を遣います。
気になるなら、しばらくは外で会う方が良いかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
築3年のマイホームです😂- 1時間前
-
ママリ
3年ってまだまだ綺麗だし、傷つけられたらショックですよね😨
- 55分前

はじめてのママリ🔰
3歳はそんなもとのですが、ママ友の対応はおかしいと思います。
私なら3歳の子を友達のお家に連れてくときに、迷惑かけてしまう可能性がるので前もって3歳児の特性を説明すると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちょっと今後の関係考えます🥲- 1時間前

ママリ
床に投げたり、ソファでジャンプ、カートで壁にぶつけるあたりは家でもよくやって注意してたので、今3歳ですがもうしなくなりました!なので他所の家でもなおさらやらないですね😅
まずおじゃまする前に、こういうことダメだよーってお話をしてから行きますし、テンション上がってお約束忘れちゃったときにはそのとき注意するので笑って見てるだけはありえないですね…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
我が家以外はダメですよね💦- 1時間前

3児のママ
笑って見てるのはありえないです💦
注意しますし、投げてるおもちゃ取り上げます🥲
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはりそういう時期なんですね💦