 
      
      ディズニーの誕生日に義母を誘うか迷っています。旦那は誘いたいようですが、私は家族だけで行きたいです。どう伝えれば良いでしょうか。
3歳誕生日当日にランド🏰行く予定です。
我が家は年1でディズニーには行ってます。
今回義母を誘おうか迷っています。。
誘ったらいろいろ買ってくれたりしますが
スムーズな動きができないし
上の子は11歳なのでガッツリ遊びたい系です。
なので3歳とパパがママかと二手にわかれる
パレードやご飯で合流ってなる可能性あります
もちろん11歳の子が3歳に合わすことも
できますがせっかく来たなら一つは好きなアトラクション乗ってほしいし。
義母は足がむくみやすく長距離は負担です
だからと車椅子もむりです。
普通に家族だけでいきたいなっておもいますが
旦那が誘いたいらしく。。
迷っています。
それに朝迎えに行かないとならない
そうなると4時とかに出る予定です。
せっかくだからとおもいますが
誕生日目当てだし今回は断りたいですが
旦那は連れていきたいだそうです。
わたしははまた別の機会でいきたいです
なんて言ったらよいのでしょうか。
- たこわさび
コメント
 
            ママリ
具体的にいつ頃に義母さんも一緒に行こう!と計画たてて伝えます◡̈̋⃝ ˴́
どうしても誕生日のこの機会に誘いたいなら、逆に家族だけでいつ頃に行く、と決めます🙌
 
            はじめてのママリ🔰
そもそも義母はディズニーに行きたいって思ってるんですか??
長距離が無理なのは本人が一番よく分かってるでしょうし、そんな一日歩き回らないとダメなところ、もし私なら誘われても遠慮したいです😂
- 
                                    たこわさび 誘えばどこにでも来ますよ!! 
 今までアンパンマンミュージアム、水族館、遊園地ときてます。
 でもディズニーはわたしでも疲れるので遠慮しますかね?
 まだ聞いてはいません😅- 9月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 義母さん、元気ですね😂 
 アンパンマンミュージアムとディズニーでは疲労度が全然違いますが😂
 あとは、早朝○時出発、深夜○時帰宅とか聞いたら尻込みして、遠慮するかもしれません?
 もしくは旦那さんに、こんなスケジュールだと義母の負担になるから、誘うのは次回にしないか言ってみます。- 9月13日
 
 
   
  
たこわさび
ですね!!
今回は家族でいきたいですので
春ごろがよいのかなって
旦那にはどうしても連れていきたいならまた別日で家族で行くも計画してと伝えてみます☺️