100均のネイルと高価なネイルの違いについて教えてください。また、ネイリストが商業目的で100均のネイルを使うことはありますか。
ネイル全くやらないですがネイル動画見るのが好きな者です😂
100均のネイル?ジェル?も種類たくさんで毎週新作出てる!みたいな投稿を目にした事があります。
質問としては、100均のネイルやつともうちょっと高いやつでは違いってやっぱりあるんでしょうか?
あとネイリストの方がたくさん買って紹介している動画も見ますが、ネイリストの方が個人的にではなく商売として100均のを使うこともあるんでしょうか?
ほんとただ動画を見るのが好きなだけなので変なこと言ってたらすみません🙇🏻♀️
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
違いはやはりちゃんとあります!
強度や発色、扱いやすさが全然違いますね🤔
ネイリストの方がお客様に百均の物を使う事は絶対ないと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
プロ用のは刷毛、色味、艶、など違います❣️
100円のは刷毛は悪いし色味も正直ビミョー、、けど100円にしては✨って所かなと🥺
-
ママリ
なるほど!刷毛の違いもあるんですね。
たしかにそこは使いやすさや仕上がりにも大きく左右されそうですね。
教えていただきありがとうございました😊- 9月14日
ママリ
やっぱりそうなんですね!
クオリティが高い✨ってコメントをよく見ますがそこは100均にしては、ってところなんですね😊
教えていただきありがとうございました🙇🏻♀️