※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

就学時検診の案内は、同じ市内でも学校によって連絡がくる時期は違いま…

就学時検診の案内は、同じ市内でも学校によって連絡がくる時期は違いますか?
日にちも学校によって違いますか?

来年4月から小学生になります。
友達は市内の別の小学校なのですが、2週間前に郵送で連絡がきたそうです。
我が家だけ忘れられてるとかはありえないですよね?
まわりに同じ小学校に行く友達がいなくて聞ける人もいなくてわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの地域だと日にちは学校によって違うと思います。
ただ、案内に差があるかどうかは…。
休み明けにでも役所に確認してみた方が良さそうです😊

ままり

連絡時期はわからないのですが、日にちはバラバラですよ〜!
同じこともあるかもしれないですが、娘の時は、約1ヶ月の間にバラバラと就学時検診がありました。

はじめてのママリ🔰

日程も連絡がくる時期も違いますよ😌
忘れられていることはないはずなので大丈夫です👌
心配でしたら市のホームページに日程載ってますよ。

はじめてのママリ🔰

4つ隣の小学校とは同じ日でしたが、近隣は違いますね〜
体調不良や予定が合わない時に他の学校で検診できるのでその為だと思います
郵送も早い学校の方が早いですが、2週間は心配になりますね
でもだいたい11月くらいですよね?
まだ時間はあるのでこれからって感じではないですかね?

はじめてのママリ🔰

学校によって違います!
うちは小学校のHPに書かれてました😊

二児の母

学校によって検診の日も違うし、連絡くる日も違いましたよー!
去年、私も同じ事で気にしてました。笑

ままち

学校によって日にち違いますね😊
うちの地域は保育園から配られたので
同じ保育園の子は学校が違っても
同じ日に渡されましたが
保育園が違う子は同じだったかわかりません😖
就学時検診の日は今住んでいる学区の
小学校ホームページに載ってるので
その日から1ヶ月前でも届かなければ
市役所に聞いてみたほうがいいかもですね😣