※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳のみで過ごせる日もあるのですが、何度母乳をあげても満足せずグズ…

母乳のみで過ごせる日もあるのですが、何度母乳をあげても満足せずグズグズしミルクを与えないと寝られない日もあります。

生後1ヶ月の子です。

理想は母乳9割、ミルク1割の混合栄養ですが、成長してくると乳頭混乱を起こし、どちらか一択になる事が多いと聞き完母を目指しています。

赤ちゃんも人間なので日によって沢山飲んだりするのかな?と思うのですが、皆さんの赤ちゃんもこんな感じですか?
飲む時は母乳を2回飲んだ後に粉ミルク60ml〜100ml飲みます。
搾乳量は多い方ですし、授乳中に乳首からポタポタ母乳が落ちてたりするので生後1ヶ月で足りないのはおかしいな〜とも思います😭
大食いって事も有り得るのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

今同じ時期で同じ様な悩みを持ってます😢
何回も授乳しないといけなくてしんどいですよね💦

私も母乳は良く出る方で、測ったら母乳だけでも結構飲めてましたが、
同じくらいの時間吸ってても片方で60mlの時もあれば90mlの時もあり、飲む量はムラがありそうでした。
助産師さんに相談したら、グズグスした時ミルクを少し足すと2.3時間はお昼寝してくれたので、母乳はたくさん出てても飲み切れてないのかなと。

はじめてのママリ🔰

授乳中は射乳反射でポタポタでてくるので量が多いとは限らないので時間帯によってはほんとに足りてない可能性もあるかもしれないですね🤔
完母の時はグズったらひたすら授乳してました😂