コメント
めろん
3ヶ月ならまだ寝返りしなくても全然大丈夫だと思います。
うちは首座りと寝返りは4ヶ月頃でした!
1人目は寝返り半年過ぎてからでしたし‥
周りも、そのくらいの子が多いです。
これからだと思いますよー😆🩷
タミータイムは良いって言いますけど私はほとんどやってなかったです😂
ママリ
うちもまだガクンとなります!!
タミータイムはミルク吐くのでたまーーにやってるくらいです😂
上の子の時はタミータイムなんて無かった世代だったので何もしませんでしたが
首座りも寝返りも早く8ヶ月で歩き出したので、何かしても何もしなくてもその子のペースかなって思います!!
ちなみに3ヶ月の下の子はまだ仰向けでごろーんとしてスポンジボブみて笑ってるだけです🙂↕️笑笑
-
ともママ
ありがとうございます!!!
その子のペースですよね実際😅
親が一生懸命やってもベビがやる気なかったら意味ないですもんね!笑
子のペースに合わせます😮💨- 9月13日
はじめてのママリ🔰
しっかり座れるのは4ヶ月くらいて助産師の方が言っていたので焦らなくていいですよー!
姪っ子が今5ヶ月なんですけど、寝返りは4ヶ月半くらいで寝返りしてたので、全然大丈夫です☺️
タミータイムも結局は首座り、寝返り、ハイハイなどの運動能力を助ける役名なので、やってもやらなくてもいいですけど、タミータイムしててお子さんが楽しそうなら遊びの一環としてやってもいいと思います☺️
娘も首が完全に座ってないので
4ヶ月までに完全に首座りを目標に
してます☺️
ともママ
ありがとうございます😭
焦ってしまっていたので、そう言ってもらえると嬉しいです💞
タミータイムもやらなくていいかな笑
本人やりたい時にやりますよね!