

はじめてのママリ🔰
私は夜間の世話を考えて混合にしてました。
睡眠時間はお互い絶対確保したかったので、夜は6時間交代(夜9時~朝3時、朝3時~9時)で世話してて、その時間帯は夜泣きも授乳もオムツ替えも全て担当がやる感じにしてました。
リズムが狂うので時間帯の交代はせず、夫は前半、私は後半で固定でした。
それ以外の時間は基本私が赤ちゃんの世話、家事料理は夫でした。
はじめてのママリ🔰
私は夜間の世話を考えて混合にしてました。
睡眠時間はお互い絶対確保したかったので、夜は6時間交代(夜9時~朝3時、朝3時~9時)で世話してて、その時間帯は夜泣きも授乳もオムツ替えも全て担当がやる感じにしてました。
リズムが狂うので時間帯の交代はせず、夫は前半、私は後半で固定でした。
それ以外の時間は基本私が赤ちゃんの世話、家事料理は夫でした。
「夜泣き」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント