お金・保険 乳幼児医療費助成について質問です💦現在里帰り中で、旦那が居住地で申請… 乳幼児医療費助成について質問です💦現在里帰り中で、 旦那が居住地で申請してくれました。 2週間検診でかぶれの薬を貰いましたが保険証も無く自費で支払っています。 マイナンバーカードは届き、あとは保険証と紐付けるだけなので1ヶ月検診までには間に合います。医療費助成の紙?は間に合わないので、病院受診の際は窓口で自己負担額を支払い、その後居住地の市役所で償還払いの手続きをすれば良いのでしょうか?? 最終更新:2時間前 お気に入り 旦那 病院 里帰り 乳幼児 医療費 申請 マイナンバー 保険証 1ヶ月検診 はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月) コメント ママリ それで大丈夫です🙆♀️ 2時間前 ママリ かぶれの薬は病院で自己負担額分を返金してもらってください☺️ その後、まとめて役所に申請すればOKです🙆♀️ 2時間前 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます♡ 2時間前 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・1ヶ月検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
かぶれの薬は病院で自己負担額分を返金してもらってください☺️
その後、まとめて役所に申請すればOKです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡