※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイトレを早く進めたがる先生って何なんですかね?私はトイトレなんかし…

トイトレを早く進めたがる先生って何なんですかね?
私はトイトレなんかしなくても、自然にトイレで排泄出来る様になると思っている人なので、ちょっと意見が合わないなと思います。
保育園では、パンツで過ごしていますが、昼頃にウンチが出る事が多いので、昼食前後にオムツを履いていました。
最近は家ではトイレでウンチが出来る回数が増えていました。オシッコは完璧にトイレで出来ます。家ではオムツです。
しかし、保育園ではまだトイレでウンチが1回も成功していません。
なのに、「最近保育園でウンチしないので、今週からオムツ履かないで過ごします。」と言われました。
なぜ?
まだ保育園で成功してないのに?
案の定、その後保育園でパンツにウンチしてました。
トイレに誘った10分後にしちゃったみたいで、「誘ってみたんですけどね、出ないって言うから。無理には連れて行けないし」だって。
私は無理に連れて行って欲しいなんて言ってないし、パンツで過ごして欲しいとも言ってない。
パンツがウンチで汚れてしまうのは、別に構わないんです。
先生が大変になるだけなのに、なぜそこまでしてパンツで過ごさせたいのか理解出来ません。
オムツ履いたままでもオムツ卒業出来るのにな。娘もオムツのままオムツ卒業したし、息子もオムツのままでもトイレで出来てるし、無理にパンツにしなくても良いのになって思います。

コメント

たこさん

パンツに出してしまう=不快感を感じることによって、トイレで出そうという本人のやる気を引き出すために、パンツで過ごすのはトイトレの基本だと思います。

トイトレを進めるのは保育園の方針なので、園の方針に賛同できないなら転園か自宅保育しかないと思いますよ😓

  • ママリ

    ママリ

    園の方針では無いです。担任の先生の方針です。娘も同じ園に通っていましたが、トイトレは先生次第で違います。
    不快感を与えてやる気が出ますか?私なら我慢したくなりますけどね。
    不快感ならオムツでも感じるし、オムツで過ごしていても家ではトイレで出来るのは何なんでしょうね?

    • 1時間前
まろん

園の方針、保育の方針では?
集団生活は家庭と同じようにいかないですしね。話し合ってみてはいかがでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    話し合いはその都度しています。
    家庭と保育園違うのは、分かっています。家で出来ても保育園で出来ない事はあると思います。家だったら子供1人に集中して声掛け、観察出来ますからね。
    だからこそ、保育園でまだ出来ていないのに、今のタイミングでオムツを外す必要があるのかな?トイレでウンチ成功してからで良いのでは?もっとゆっくりで良いのでは?って思うんです。
    担任の先生は「トイレに行きたい」と言わせる為に8時間もトイレに行かせなかった人なんです。だからトイトレの考え方が違うんです。

    • 1時間前