※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
お仕事

閉館、やむをえずの退職で、立て直したいけど。そんな暇もない😣ホテル勤…

閉館、やむをえずの退職で、
立て直したいけど。そんな暇もない😣

ホテル勤めでブラックでした。
11:00出勤 2:00(深夜)退社を高卒から繰り返して12年。
(育休とってからはホワイトになり、またそれも腹立たしく、辞めれなくなりました)

ホテルが閉館しました。
パワハラ、セクハラ(というか性犯罪)でメンタルがやられ、何回も自律神経失調症や鬱で休職していました。


ホテルで夫と出会い、支えてもらって、ここまでやってこられました。


辞めれず、閉館はありがたいと思ったのですが。
心の休養をと、夫は言ってくれますが、うちの年収ではそんなこと言えない。けど、働けない。怖い。


辞められなかった私が、またブラックをひいても、辞めれるのか。というかホテルしか経験なくて他の職種にいけるのか。(ホテルは子供二人いては現実無理)


夫は年収300万円台。20代後半。
私と合わせて700万円くらいで、ローン2600万円。


それで世帯年収400万円くらいになるんです...


いまは知り合いのところで正社員見つかるまでのパートをしてます。ずっといてもいいけど、社保とかは無理と言われてます。



下の子が小学校にはいるまでの3年間。年収400万円でやっていけるかな。



子供の休みで仕事を休んで、強く言われることが多かったから、今どこかで就職したら、それも怖い、トラウマです。


今のパートはいつ休んでも、いつ行っても、いいから気が楽です。


小学校にはいれば時間も長く働けて、周りに気を使わせないかなって。。。


ワガママですよね。
ただ、もう体が限界です
子供に余裕あるママを見せたい

上の子が小学校にはいってから、すこし心の余裕できたから下の子入学までカツカツ生活、貯金もあるし、まだパートでもいいんですかね

住宅ローンのみ
夫はもっと年収高いところに転職すると意気込んでいます
また、いまは休みが多く、残業もない仕事なので、タイミーだろうとなんだってやるから、パートでいていいと言ってくれてます

コメント