はじめてのママリ
1万〜3万、気持ち次第ですが、あとは両親が喪主でない場合どれだけ出すかですね🤔
親よりも多くならないように気をつけてます😵💫
あと供花についても兄弟で話し合いました🙌
結局こちらで全部出すよって祖母には断られましたが😵💫
はじめてのママリ🔰
0ですね。
孫には出させないっていう家系です。
はじめてのママリ🔰
うちは祖母の葬式に持参したら要らないと断られましたよ!
はな
私は3万円払いました!四十九日も参加するので、同じ額払います。
ママリ
一緒に暮らしているなら0でいいと思いますが、
家を出ているなら3万円が一般的だと思いますよ。
後は孫一同とひ孫一同で供花を出すと思いますので、その費用ですね。
家によっては要らないと言うところもあると思いますが、
それでも主人は家を継がないので出したいと出してました。
はじめてのママリ🔰
三万円出しました!枕花と供花も出しました!
孫一同のお供物は両親が持つと言ったので払っていません。
コメント