
学校お休みさせて旅行やお出かけ、、、みなさんはナシ派ですか?アリ派で…
学校お休みさせて旅行やお出かけ、、、みなさんはナシ派ですか?アリ派ですか?💦
小3、小1がいます。
万博、元々そこまで興味はなく行く予定はなかったのですがここにきて小3の上の子が万博行きたいと言い始め💦
たまたま良いタイミングでチケットをいただいたので
連れて行きたいのですが
もう土日祝日はどこもいっぱいです😭
旦那はシフト制で土日が必ず休み、とかではなく
まだ10月は予定がわからず、、、
とりあえず10/1(水)が休みということだけは確定していて、丁度その日は12時〜空きがあったのでひとまず予約してみました💦
が、学校お休みしてまで行くのはどうなのかなぁとか
10月半ばに運動会があるので、このタイミングで一日お休みさせるのはナシなのかなぁとか思ったり💦
子供は学校休んででも行きたい!って感じです。
他の子もユニバや万博で、平日結構休んでるよーと。
大阪ではないですが関西在住なので、お休みするのは1日だけです。
皆さんの中ではアリですか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

lmm
年に一、二回なら全然ありだと思います!
もう数回いってますが、10月に学校休ませて最後の万博1日楽しもうと思ってます🤣

はじめてのママリ🔰
全然ありだと思いますよ!
万博結構楽しいし、良い思い出になると思います✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
子供も行きたがってるのでいい思い出になりますかね🥺✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
アリです😊
家族との思い出の方が大切なので🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
家族との思い出大切ですよね🥹
たまにはいいですかね。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
こどもの休暇制度はない感じでしょうか?
地域によっては、そういうものがあるくらいなので、ありだと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
休暇制度はないんです💦
ラーケーションとかある地域羨ましいです💦
ただ息子曰く、最近ちょこちょこ万博でお休みの子いるみたいです。
うちはこういう理由でお休みさせるのが初めてなのでちょっと気にしちゃって😂
ありがとうございます😊- 1時間前

ママリ
大人には有給休暇があるので子供だって休んで良いとは思いますが、反面、3年生にもなると授業が楽しかったり、国語や算数でもいろいろ毎日違うことを学んだりするので1日休むことで得られないものというのもありますよね。
我が家の場合は、1年生の時はたいしたこともやってないだろうなーと思って休ませたりしましたが、学年が上がるに連れて悩みだしました😅
万博、夕方から行くのではダメですか?まだ10月なら空きがありますし、今はもう平日に行けたとしても混雑すぎてたいして体験できません。
例えば9時から予約を取れたとして、7時ぐらいから並ぶなら午前中の3時間ぐらいは空いているパビリオンに並べますが、もう12時以降は混雑して疲弊している人たちに紛れるか、眺めるか、、、になるので、
私なら、悩むなら土日に行くかなと思います😌

てよ
うちがまさにこの週末いきますよ♪
遠方からなので火曜日が移動日になり学校は休みます!\(^o^)/
田舎ですが(田舎だから?)娘のクラスでもディズニー行くからと4日くらい休んでた娘もいました!
でも別にあまり問題視されてません!
まして万博ですからね!全然ありです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
いままでこのような理由で休ませたことがないので、、なんとなく罪悪感があったりして😂💦
もう数回行かれてるんですね、、!
何日もお休みするわけじゃないので大丈夫ですかね💦