※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の男の子に必要な秋冬服について教えてください。タイツやレッグウォーマーも含めて、どれが必要でしょうか。

生後5ヶ月の男の子がいるのですが、秋服冬服って必要なもの教えてください〜!タイツだったりレッグウォーマーもあり、どれが必要か分からず…
最近涼しくなってきたのでそろそろ集めようかと🥺!
秋は肌着+カバーオールとかですか??

コメント

ママリ

レッグウォーマー必要なかったです!
秋だったら、肌着+ロンパースにハイソックスでした!
冬は肌着+ロンパースにレギンス組み合わせてました!
タイツもいいのですが、つかまり立ちする頃には滑って危ないかなと思ってレギンスにしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイソックスあるのですね!!ちなみに秋頃の肌着は半袖ですか…??

    • 9月13日
  • ママリ

    ママリ

    肌着は半袖でしたー!

    • 9月13日
ママリ

タイツもレッグウォーマーもそんなに使わなかったです!GAPのクマさんタイツは可愛いからボディスーツの上とかに着せてました😂
ボディスーツ(肌着)+厚めのカバーオールですかね?座ってお着替えできるようになったらボディスーツ+ズボン+トレーナーとか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はやはりカバーオールですかね!助かりました!!

    • 9月13日
ままり🐈‍⬛

タイツは通気性も悪いし、オムツ替えも大変なのであまりオススメしないです。
基本は、肌着にカバーオールですね!
ロンパースを着せるなら、足元はレギンスかな。(レギンスはいてロンパース)
レッグウォーマーは、どちらかというと夏場のスーパーとかで使ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!着せてる動画見てて可愛いと思ったのですが、確かに機能性は…って感じですよね🥲
    レギンス!いいですね!ちなみにパジャマとか切り替えはいつ頃されました?

    • 9月13日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    あまり覚えてないのですが、セパレートになってからだと思います😊
    夜はカバーオール着せてました。

    • 9月14日