

さや
アレルギー検査で反応あっても飲んだり食べたりしてアレルギー症状なければ大丈夫みたいです!
うちの子も小麦アレルギーで一緒に牛乳と卵も引っかかりましたが食べて症状なければ大丈夫との事で、離乳食進めて問題なく食べられています😊

みみみ
数値上は陽性でも食べられることあるみたいですよ😀
これまで特に問題なかったならこれまで通りでいいと思いますし、飲ませないようにする必要はないと思います。もしかしたら体調悪い時や免疫落ちてる時に症状が出てしまうかもしれないので、そういう時は避けた方がいいかもしれません🤔

はじめてのママリ🔰
アレルギー検査の数値は目安程度なので、実際食べたり触れてみてどうかが1番重要です😊
数値が高くても症状が出ない場合もあれば、数値が低いのに症状が重い場合もあるらしく、あまり当てにはならないです😂
実際の症状と合わせて参考にするのが一番いいかと思います!
今まで何ともないなら特に気をつけることはないですよ☺️

まま
うちの子も大豆、小麦、卵等アレルギーがレベル5ですが食べれてます。
ただ免疫が低下してるとかちょっと体調悪い時にそれらを食べると下痢になりやすかったりはしますね。
毎日必要以上に摂取し続けるのも下痢に繋がるので朝パン、お昼うどんとかは良くなかったりします。
今まで大丈夫だったのならその量とその生活は大丈夫かなと思います。
コメント