
早起きの赤ちゃんにイライラしてしまう朝6時に起きれば全て用意とか間に…
早起きの赤ちゃんにイライラしてしまう
朝6時に起きれば全て用意とか間に合うのに
毎日4時半に起こされます
休みの日なんか7時に起きればいいのに
休みでも構わず下の子が4時半に起きます
ほんとにイライラします
早く寝るようにしても
朝早いのがムカつきます
早起きしたってやることないし…
ただ1日が長くなるだけで
何もいいことありません
生後2ヶ月からずっと4時半起きです
最近ほんとにストレスが溜まりすぎて自分がおかしくなりそうです
夫は夜勤でいないので
朝見ててもらうとかできません
どう頑張っても4時半に起きてしまうので
自分がイライラしないようにするしかなさそうですが
我慢できません😭
みなさんはどうしてますか?
イライラしませんか?
- はじめてのももこ🔰(生後10ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
分かりますー!朝めちゃくちゃ早く起きられると朝子供たちが起きる前にやりたい事スムーズに進まなくてイライラします🥲
イライラしたら上の子もちょっと早めに起こして下の子みてて~って言って家事しちゃう事もあります💦
あとはYouTubeとか集中してくれるので見せちゃいます💦
毎日4時半起きはしんどいですね😭睡眠不足って余計イライラしますよね💦

はじめてのママリ🔰
完全に安全確保した状態で、昼寝しちゃいます!
-
はじめてのももこ🔰
お昼寝しないとやってられないですよね😭
でも来月から仕事復帰なので昼間も寝られず、さらにイライラしてしまいそうです😇
コメントありがとうございます♡- 21分前
はじめてのももこ🔰
ほんとに睡眠不足が一番キツくて😭
子供たちが起きる前にゆっくりやりたいことできたらいいのに、朝からキャーキャーうるさくて目覚めから最悪です😫
まだ下の子YouTube見ててくれないのでもう少し大きくなったら活用します!
コメントありがとうございます♡