※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーこ
子育て・グッズ

指しゃぶりはいつやめさせるべきでしょうか。やめさせる方法も知りたいです。

指しゃぶりいつやめさせればいいのでしょうか?
生後すぐは、反射?発達の過程?なので無理にやめさせるなというのを見てやらせてます。
そろそろ自分の意思で吸ってる気がするので、やめさせたいなと。。。

やめさせられる方法も知っている方おしえてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

指しゃぶりしてるのを見かけたら、やめようねーと離してました。変わりにおもちゃ持たせてあげたり。
癖になる前にやめてくれてよかったです!

はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月でしたらまだ成長、発達の過程でいい刺激になる時期だと思います🤔自分の手を認識し始めた頃なので、日中は思う存分吸わせてました😂
眠たい時にしてたらそっと指外してます👀

辞めさせたいのであれば、他に気を逸らせれるものを渡したりするのがいいと思います!

はじめてのママリ🔰

辞めさせるためではなかったんですが、オーボールにどハマりしてからやらなくなりました🥺