
ずーーっと指チュパ。大袈裟じゃなく、指しゃぶりしてない時間ないんじ…
ずーーっと指チュパ。
大袈裟じゃなく、指しゃぶりしてない時間ないんじゃないかってほどずっとチュパってる…
右も左も関係ねぇ……
これ本当にやめれる日来ます?
タコできるんじゃないかと心配…
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

ボブ子
うちはいまだに左手の親指チュパしてて、あかぎれみたいになってます😒
本人いわく「いたい」そうです🥹
じゃあチュパしなきゃいいのに…

はじめてのままり
うちも低月齢から指しゃぶり。
未だにやってるから、今のうちに辞めさせられるならやったほうがいいです!
-
はじめてのママリ🔰
もう癖ですよね😭辞めさせるにはどうしたら良いですか…😭
右手抑えたら左手吸うし、左手も抑えたら唸ります😢
指チュパしないと寝れません…- 2時間前
-
はじめてのままり
うちも右をやめさせたら左の指…
そんな感じです💧
寝るときは仕方ないけど、起きてるときはやめさせたほうがいいです。
心の安定とか色々言われますが、
うちのコ、前歯が「U」って感じで出てきちゃって後悔してます- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
指への執着すごいですよね😭
そうなんですね😭😭
起きてる時なるべく手を押さえたりおもちゃを渡して少しでも指しゃぶりの時間が短くなるようにしてみます😭- 2時間前

はじめてのママリ🔰
上2人ともずーーっと指チュパでした😂
上の子はいまだに指しゃぶりやめられません…苦いやつとか絆創膏とか試しましたが💦
真ん中の子は2歳なる前に自分からやめました。
タコは2人ともできてますが、真ん中の子は指しゃぶりやめたら目立たなくなりました。
ちなみに3番目の子もすでに指ずーーっとしゃぶってます!
-
はじめてのママリ🔰
やはり指しゃぶりの卒業は大変ですよね😭😭
真ん中のお子さん自分からやめれたなんて素晴らしいです👏
ただ2歳にごろまで私が耐えられる自信がありません😂笑
低月齢の頃、指チュパしたら手を握るなど何か対策などされてましたか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
我が家は成長過程の一つとして、そのままにしてました。
タコはできましたが歯並びとかに影響なかったので💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
よだれで荒れちゃうんですね😭😭
自然と辞めるきっかけになりそうですが中々難しいんですね😭
2ヶ月ぐらいからやってて、最初は左だけだったのに日に日に時間が伸びて右も吸えるようになっちゃいました😢