※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

いとこの結婚式に三歳の子を連れて出席します。旦那は出席しません(い…

いとこの結婚式に三歳の子を連れて出席します。
旦那は出席しません(いとこ側から旦那たちは出席は遠慮したいと言われたため、妹の旦那もきません)

わたしの結婚式の時はコロナ禍なのもあり、いとこは呼ばずおばさんだけ呼びました。

それでご祝儀なんですが、3歳の子を連れて行くなら3万+5000円包んだ方がいいでしょうか?
旦那は3万で大丈夫だ。自分たちの時、いとこたち呼んでないんだし。と言うんですけど、気になってしまって。

とりあえず、わたしは結婚を機に遠方に引っ越したので県の有名な菓子折りを渡そうとは思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

3万+5千円にします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり+5000円の方がいいですよね…
    この場合ポチ袋でもOKと書いてあったんですが、その場合誰に渡せばいいのでしょうか…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポチ袋にいれて、それを祝儀袋にいれればおっけーですよ☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

お子様用の食事が出ると思うのでプラス5000円でいいと思います^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり+5000円の方がいいですよね…
    ポチ袋にいれてもOKと書いてあったんですけど、その場合誰に渡すべきなのでしょうか…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    受付でご祝儀と一緒で良いと思います^ ^🙆

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

自分たちの結婚式とは関連付けて考えなくていいと思います!3万円+5000円で気持ちよく出席した方がいいかなと😊