※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
家事・料理

寒い地域での冬の洗濯物の干し方について教えてください。コインランドリーや乾燥機、室内干しの方法はありますか。

寒い地域のかた、冬場の洗濯物はどうしていますか?

冬に雪が降る地域に引っ越してきました。

年に1度雪が降るか降らないかの地域でも、冬は洗濯物が乾かなかったりするのに、雪が降る地域では外干しできるのでしょうか?

浴室に干すこともできません。

皆様どうされているのでしょうか?
コインランドリー?それとも乾燥機つきの洗濯機?
室内干しで除湿機?

コメント

はじめてのママリ🔰

冬は外干しできないです😂
なので乾燥機付き洗濯機と除湿機の二刀流です!秋冬は乾燥するので、タオル系ならリビングにあえて干して置いたりしてます👏
あとは乾太くん設置してるお家もありますね!

はじめてのママリ🔰

転勤されたんですかね?
思い描く地域であれば、外干ししている方たくさんいますよ!
雪もたまにしか降りません。

12月でも日当たり良すぎる部屋はエアコン(冷)つけてましたよ😀


実家は更に寒くて雪の降る地域ですが、リビングで干してました。暖房があるので乾きやすいです。