※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

普段見ないのに、急にインスタで発達障害の赤ちゃんの様子が流れてきて…

ただ不安なことを殴り書きしてるのでわかりにくい文章ですみません。
普段見ないのに、急にインスタで発達障害の赤ちゃんの様子が流れてきて不安感がまた急上昇してしまい、押しつぶされそうです。
8ヶ月でまだまだ個人差が大きいことわかってます。普段はただただ純粋に可愛いと思って過ごしてますが、ふとした時に不安に襲われます。

■特に気になっていること
音には反応するのに呼びかけに全く反応がないことがずっと気になってます。
他にも後追いも全くなく、外では他のママに寄って行きます。私のところには来ません。

■その他気になること
•永遠に1人で遊んでいる
•人見知り微妙
•離乳食も5ヶ月から始めて今まで色々試してきましたが一度もちゃんと食べてくれたことがないので数日お休みをする予定
•1人でお座りは7ヶ月入ってすぐにできるようになり、両手でおもちゃ持って遊べるがまだ腰がぐらついている

夜に我が子と様子の似ている赤ちゃんの動画が急に流れてきたからか、辛い気持ちになってます。
同じような状況だった方いらっしゃりますか?その後いかがですか?


コメント

はじめてのママリ🔰

私もYouTubeですがよく発達障害の赤ちゃんの動画がおすすめに出てきます
赤ちゃんの動画をたくさんみるようになってから急にです
AIがそういうふうにしているんだと勝手に思っています笑