※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いち
子育て・グッズ

学校のプールの授業は、今テストあるのでしょうか?私の小さい頃はテスト…

学校のプールの授業は、今テストあるのでしょうか?

私の小さい頃はテスト50m泳げたら一級とかありましたが、今の授業数じゃそんなに泳ぐの無理そうと感じます。

コメント

はじめてのママリ🔰

地域によるかもですが(私の学校は昔もテストなかったです)、うちの子の学校はテストはないみたいですよ〜😊

・まず最初に自己申告でグループ分け(25m以上泳げる、少しは泳げる、全く泳げない)
・きちんとグループに合ってるか泳がせて先生が確認
・下のクラス→水慣れ〜10m程度泳げるようになるのが目標
中間クラス→25mを目標に練習
上のクラス→最初からどんどん泳がせ、時々タイムも計測

って感じで、上位クラスのみ計測ありです🙆‍♀️上のクラスの上位タイムの子のみ成績が◎が付くようです💡

ちなみに1,2年生はみんな水遊び程度で、クラス分けは3年生くらいからだったと思います!

  • いち

    いち

    クラス分けの詳細までありがとうございます、参考になります!
    確かにクラス分けしないと、スイミング習っている子といない子で凄い差がついちゃってますよね💦
    2年生のプールが水なれ程度だったので気になってました。
    コメントありがとうございました😊

    • 5時間前
ママリ

うちの学校は泳げた㍍で何級とかあります。
2年生ですが最大25メートルまでしか泳がせないみたいです
水難事故とかありますし気温とかもあり去年は3回しか授業もなく今年は8回ありましたが💦

  • いち

    いち

    2年生でも25M泳いだりするんですね💡
    うちの子の学校まだ水慣れ程度らしく、来年はどうなのか気になってたので参考になります。
    去年3回うちの子と同じです💦
    2年間水遊びで終わって心配です😅

    • 5時間前