※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

つかみ食べデビューにもってこいの食材、メニューを教えてください!にん…

つかみ食べデビューにもってこいの食材、メニューを教えてください!
にんじんスティック?おやき?どれがいいか…と悩んでいます。

ちなみに娘は、ほぼ丸飲みしている感じなのですが、モグモグしてくれるようになるのでしょうか…。
お粥は5倍がゆ、野菜などは細かーくしています。
野菜を少し粗めのみじん切りにしたら嫌がる様子がありました。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはデビューはおこめぼーでした
あんまり汚れないし、固くて持ちやすいかなと思って!
ただ、おこめぼーなどの固いお菓子は自分で持って食べるのですが、おやきとかバナナとか柔らかいものは絶対にポイってされるので結局食べさせてます😂
うちもおかゆとか柔らかいものは丸飲み感ありますが、おやきとかはもぐもぐしてますよ〜
あえて少し大きめにちぎって(喉詰めない程度に)食べさせたらもぐもぐします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    おこめぼー家にあるので食べさせてみます!
    ちなみにデビュー時はミルクなどでふやかしましたか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのまま渡しました!
    よだれで柔らかくして食べてましたよ〜
    今もまだ下の歯2本だけなので同じ感じで食べてます☺️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、よだれで柔らかくなりますね!
    少しドキドキですが、様子を見てつかみ食べさせてみたいと思います!

    • 1時間前
ゆー

楽なのはバナナです!笑
割るような感じでスティックにして最初の頃よくあげてました😌
あとは書かれているようにおやき、野菜スティック(にんじん、大根、ブロッコリー)をよくあげてました✨

うちの娘も最初はほぼ丸飲みのような感じだったので、よくもぐもぐだよーと声をかけて一緒に口を動かしていました!
今は早食いであまり噛んでいるようには見えないですが、保育園の先生にはしっかり噛んでますよねと言われました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    バナナ、娘嫌いなんです😭楽なのに…😭
    野菜は好きなようなので、野菜スティックは挑戦してみたいと思います!

    もぐもぐだよーと声かけしてますが、伝わってる気がしません笑
    根気強く頑張ります。

    • 1時間前
リ

炊飯器でクタクタにゆでたブロッコリーおすすめです!
あと、バナナは縦に三分割に割れるのであげやすかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    クタクタに茹でたブロッコリーですね!挑戦してみたいと思います!!
    バナナが苦手なようなので、野菜で食べさせてみます😊

    • 1時間前