
0〜2歳までのお子さんを保育園に通わせているママさんに質問です基本的…
0〜2歳までのお子さんを保育園に通わせているママさんに質問です
基本的に仕事の日以外は子どもも登園控えて家で休んでくださいというスタンスで、しっかり内容伝えれば母が仕事休みの日でも預けることはできます。
私はシフト制の仕事のため、平日休みも多々あります。同学年のママさんはパートの方は平日休みでも預けてる〜といってたのですが、私は職場が緊急連絡先のため、休みか出勤かしっかり報告してます。(スマホ見れないので)
あまり嘘もつきたくないですが、ここ最近1日一緒だとイヤイヤ期なのもあり、しんどくて預けたいのです…
やはり低学年は休ませるべきでしょうか。理由をしっかり伝えて、短時間預けてもいいのでしょうか。
- 初めてのママリ(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
預けてもいいと思います‼️
旦那は土曜日仕事なので基本ワンオペです、でもワンオペもしんどくなって一緒に家にいても遊び相手するのもしんどくなるし、イライラするし〜って時期に旦那に相談したら、そんなしんどいんなら預けたら?その方が子供にも私にも良いんちゃう?と言われ、たまに土曜日預けるようになりました!
だいぶ気が楽になりましたよ😊

mamari
私が同じ立場であれば短時間預けたいと思います☺️
とてもお母さん思いの園で、羨ましいです✨

はじめてのママリ🔰
うちもシフト制なので平日休みがたまにあります!
うちは3番目の1歳2ヶ月の子だけ自分が仕事の日は保育園に土日も預けているので、平日は必ず休ませています。
4歳と2歳の子は私のメンタルがもたないですし、3人もいたら何も家のことができないので保育園に行ってもらってます!
まだ子どもが1人だった時の方が本当にしんどくて預けないなんてアリエナイくらいなメンタルで平日休みの日は必ず預けていました。本当に1人目がつらかったです…。
嘘をつきたくない気持ちもわかります。自分のメンタルで休ませる、行かせるを決めていいと思います😊
コメント