※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

飲食店でパートしてるんですが、幼児用のイスの呼び方って、何が分かり…

飲食店でパートしてるんですが、幼児用のイスの呼び方って、何が分かりやすいでしょうか?
ソファーに置くタイプのプラスチックのイスと
ハイチェアの2種類あります。
お客様が入店時に、どちらがいいか、指指して聞けば良いですが、入口付近に幼児用椅子は無いです。
分かりやすい簡単な聞き方ありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

子供用の椅子いりますか?
あ、お願いしまーす☆
ソファに置くのと、ハイチェアどっちにします?って聞かれるか

ソファに置くタイプ持ってこられるので
椅子タイプありますか?って聞いてます✨

行きなれたところなら勝手に取るのであんま気にしないかもです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    男性とかハイチェアと言ってピンと来ない人もいる感じなので、椅子タイプというの良いですね🙇

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

私が行く飲食店では

お子様のお椅子はご入用でしょうか?

ソファ席(店舗によっては『座面』)に直接置くタイプのお椅子と
(店舗によっては『ベルト付きの』)ハイチェアがございます

と案内をして下さいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    丁寧な言葉の遣い方も参考になります✨

    • 9時間前