※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家に自分抜きで行く方に聞きたいです。義実家には旦那と子供だけで…

義実家に自分抜きで行く方に聞きたいです。

義実家には旦那と子供だけで行く家庭もあると思います。私はそうしたら2度と義実家に行かない気がして旦那と子供だけで行くのはやめてもらっています。元々あまり仲良くない(色々揉めたり)ので、1度でも行かない選択をしたら次行くのが気まずくて行かない気がします。
もう一生会わないでもいいのですが、もし仮に2人目が生まれたら会わざるを得ないし、1人目の時に生まれて1ヶ月後に初めて会わせたらいまだにすぐに会えなかったとぐちぐち言われているので、一生会わないとか無理だしなと思っています。
私がいるからあまり孫に会えてないと義両親は思っていて、2人だけでおいでと旦那に連絡しているそうで、旦那は断ってくれています。

自分抜きで行ってもらう方はたまには顔を出しますか?
もうほぼ疎遠ですか?

距離は高速で2時間半〜3時間なので車日帰りは厳しくて、新幹線ならまあ行けるかなという感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分抜きで行きますが、背景が違いますね💦
わたしは家のことをしたいから、ゆっくりしたいからです。
ママリさんのように揉めたりもしてるなら意地でも毎回顔出しますね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー、、
    顔出す頻度どのくらいにしますか?
    うちは今盆と正月なんですけど少ないと言われていて。私のペースに合わせると孫に全然会えないと言われています😓

    • 1時間前
にこ

私もデリカシーのない義母にたーくさん嫌な思いをさせられてきたので、私抜きで行ってもらってます!

義母も夫を溺愛しているので、その方が嬉しそうです😂

私が義実家に行くのは年始ぐらいです。
その他、義姉は好きなので義姉もいる外食は年1ぐらい参加します🍴

なんにも気まずいと思ったことないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの義母もたぶん私いない方が嬉しいと思います笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

自分抜きでいく理由がそんな感じではないので、顔は普通に出します!
正月、GW、お盆など大型連休に加えてあとは日程あえば〜って感じですね🤔
いくのがいや!会いたくない!とかじゃなく、単純に今日は私は疲れてるからパス!くらいの感じです🤔

疎遠にしたくて夫と子供だけでいかせてるわけではないですー!

そんな感じなら決まった日(正月だけとか)しか会わないと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    決まった日に自分も含めて行ってそれ以外の時に自分抜きで行ってもらうことはしないですか?
    うちも決まった日(お盆と正月)だけなのですが、それがまた不満なようです。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫と子供達がいくのは適当に今日予定あうから行ってくるわ〜って感じなので、基本決められてない日に行ってもらいますよ!
    お正月やお盆は私は必須ですし、私も暇だしいこっかな!って日は夫と子供達と一緒に行くこともあります🤔
    なんなら私と子供達だけでいくこともありますし、夫と子供が義実家にいるなら私は遊んだ帰りに義実家に寄って合流とかもありますー!

    • 53分前
はじめてのママリ🔰

うちも一度揉めて、夫は義に歩み寄ったんですが、私は行きたくないし
盆と正月しか帰らないスタイルを確立でにました!
子2人連れて高速3時間かけて3連休ごとに行ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合、旦那は私に歩み寄ってくれていて、縁を切ることになっても私の味方でいてくれるそうなので、たぶん私がいいよと言い出さない限り私抜きで行くことはないんです…。
    三連休ごとに行くのすごいですね😳

    • 16分前